この記事では、放置系RPG「メメントモリ」についてご紹介します!
- 「メメントモリはどんなゲーム?」
- 「メメントモリの面白い所や魅力は?」
- 「メメントモリを実際に遊んだ感想を知りたい!」
そんな疑問をまるっと解決しちゃいます!

メメントモリのゲームの概要

タイトル | メメントモリ |
ジャンル | 放置系RPGゲーム |
開発元 | バンクオブイノベーション |
対応機種 | iOS・Android |
価格 | 基本プレイ無料(アプリ内課金あり) |
リリース日 | 2022年10月18日 |
メメントモリはどんなゲーム?
メメントモリは、美しいイラストと切ない物語が魅力の放置系RPGです。
舞台は「魔女狩り」が行われる荒廃した世界。
力を持つ少女たち ― 魔女 ― が次々と処刑され、やがて呪いに覆われた大地が空へと堕ちていく、というダークで幻想的な世界観が描かれています。
プレイヤーは魔女たちと共に、堕ちた大地を解放し滅びゆく世界を救う冒険へと旅立ちます。
ゲームシステムとしては、ステージ制の放置型RPGで、バトルはフルオート&倍速機能付き!
手軽にテンポよく進められるのが特徴です。
また、キャラクターデザインは水彩画のような独特な色彩で、美少女たちが儚げかつ悲壮感のある雰囲気で表現されています。
プレイを進めるごとに、それぞれの魔女が背負う壮絶な過去や哀しい願いが物語として紡がれていきますよ。
まとめると、メメントモリは、美しくも切ない世界観と儚げな魔女たちの物語を楽しめる放置系RPG。
ダークファンタジー好きや、イラストや雰囲気で浸れるゲームを探している人にぴったりの作品です☆
メメントモリの魅力や面白い所
グラフィックもサウンドも超リッチ

メメントモリといえば、まず目を引くのが水彩画のように美しいグラフィック。
淡くて儚いタッチが独特で、眺めているだけでもうっとりしてしまうほど。
さらにストーリーは豪華声優さんたちのフルボイスで進行するので、臨場感たっぷりに物語へ引き込まれます!
そして特筆すべきは、全キャラクターに専用のテーマソングがあること。
サウンド面でも力が入っていて、音楽好きの人も存分に楽しめますよ☆
放置でサクサク育成できちゃう

バトルはキャラの相性や装備を工夫するところだけ考えれば、あとは完全オートで進行。
プレイヤーが操作しなくてもサクサク戦ってくれるので、初心者でも安心して遊べます。
しかも放置している間にもアイテムを自動で集めてくれるので、キャラの育成もテンポよく進むのが嬉しいポイントです!
遊べるコンテンツが盛りだくさん

メインストーリーだけじゃなく、やり込み要素も充実!
対人戦が楽しめる「バトルリーグ」、試練に挑む「時空の洞窟」、塔をひたすら攻略していく「無窮の塔」など、コンテンツの種類が豊富です。
さらにギルド機能やフレンド機能もあり、仲間と協力したり交流したりと、ソロでもマルチでも楽しめる工夫がいっぱい詰まっています。
メメントモリの口コミ・評価
オート戦闘だから、基本的にのんびり遊びたい人にピッタリだと思います。
アプリを閉じている間もキャラたちが勝手に戦ってくれるし、時間をおくと経験値用のアイテムも増えているので、ログインして報酬を受け取るだけでもOK。
空いた時間にじっくり進められるのがありがたいです。
特に仕事で忙しい社会人には相性抜群ですね。世界観や豪華なイラスト、一人ひとりに用意された音楽からも製作陣の本気度が伝わってきて、遊んでいて満足感があります。
最初は絵の雰囲気と音楽があまりにも独特で、「ちょっと鬱ゲーっぽいかも…」と思って1年くらい避けてたんですが、実際にやってみるとキャラたちは前向きで強く生きようとする姿が描かれていて、一気に好きになりました。
ゲーム部分も完全に“放置ゲー”に特化していて、余計な要素は思い切って削られているので、忙しい自分にはむしろありがたいです。サクッと遊べるのに雰囲気はしっかり楽しめるのがいいですね。

メメントモリのまとめ
メメントモリは、水彩画のように美しいグラフィックとキャラクターごとの専用曲が魅力の放置系RPGです。
独特の世界観を音楽とビジュアルで堪能でき、バトルはオートや倍速、スキップ機能でサクサク進められるので、とても遊びやすくなっています。
ゲームシステム自体はシンプルですが、簡単操作で気軽に楽しめるので、忙しい人やサブゲームを探している人にもおすすめ。
特に「手軽さ」や「音楽」を重視する方にはピッタリの作品です。
基本プレイは無料なので、少しでも気になった方はぜひダウンロードして遊んでみてください!